[資格確認書]資格確認書の有効期限が切れますが、いつ頃送付されますか?
ページID:976140002
更新日:2025年10月1日
質問
[資格確認書]国民健康保険資格確認書の有効期限が切れますが、いつ頃送付されますか?
回答
70歳未満の方は2年、70歳以上の方は1年ごとに有効期限の職権更新をしています。
国民健康保険資格確認書の有効期限は令和9年7月31日です。(70歳以上の方は令和8年7月31日)
職権更新した国民健康保険資格確認書または70歳以上の方の資格情報のお知らせは令和7年7月18日に世帯主宛てに郵送しました。
75歳の誕生日を迎えられる方へ
新たに75歳になる方は誕生日から後期高齢者医療制度に切り替わります。誕生月の前月下旬頃に、新しい国民健康保険資格確認書等を特定記録郵便でお送りします。
在留期間に定めのある外国人の方へ
外国人の方の国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせ(70歳以上の方のみ)の有効期限は、「在留期間の満了日の翌日」または「令和9年7月31日(70歳以上の方は令和8年7月31日)」のいずれか早い日です。
在留期間が更新されていれば、国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせの有効期限が切れる前に世帯主宛にお送りします。
在留期間更新中の方で、在留カードの裏面の右下に「在留期間更新許可申請中」「在留資格変更許可申請中」などのスタンプが押してある、または在留期間更新中であることが確認できる書類をお持ちいただくと、更新前在留期間の満了日翌日の2か月後を有効期限とした国民健康保険資格確認書または資格情報のお知らせを交付可能です。区役所2階6番窓口および区内5か所の地域事務所に、スタンプの押してある在留カード等を持参のうえ手続きしてください。
お問い合わせ先
保険医療課資格賦課係
電話番号 03‐3228‐5511(直通)
関連情報
お問い合わせ
このページは区民部 保険医療課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから