【令和7年8月1日まで】中野区職員福祉2類(保育士)の募集
ページID:203261409
更新日:2025年7月7日
採用選考案内
令和7年度中野区職員福祉(保育士)採用選考案内(PDF形式:459KB)
これまで以上に多様な人材に中野区で活躍していただくため、第1次選考は択一試験を廃止し、作文試験のみで受験できるようになりました。
募集概要
募集職種・採用予定数
福祉2類(保育士)・30名程度
採用時期
令和8年4月1日以降
勤務場所
中野区立保育園等
受験資格
国籍を問わず、次の1及び2を満たす方
- 昭和63年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
- 保育士資格を有し、都道府県知事の登録を受けている方(令和8年3月31日までに資格を有し、登録見込みの方を含む)
受験資格の詳細は、採用選考案内(PDF形式:459KB)をご覧ください。
選考日・選考方法
選考日 | 令和7年8月24日(日曜日) |
---|---|
選考会場 | 中野区役所 本庁舎 |
選考方法 | 作文:課題式(800字以上1200字以下)80分 |
合格発表 | 令和7年9月中旬予定 |
選考日 | 令和7年9月下旬予定 |
---|---|
選考会場 | 中野区役所 本庁舎 |
選考方法 | 個別面接:人物及び職務に関連する知識など |
最終合格発表 | 令和7年10月上旬予定 |
応募方法
こちらのページ(外部サイト)から電子申請サービスにアクセスし、画面の指示に従い全ての必須項目を正しく入力して、受付期間中に送信してください。
受付期間
令和7年7月1日(火曜)9時~令和7年8月1日(金曜)17時【期間内受信有効】
保育園見学会に参加しませんか
中野区職員(保育士)採用選考の受験を考えている方を対象に、現役保育士が仕事の内容や職場の様子、やりがいなどをお伝えします。詳しくはこちらのページをご覧ください。
先輩インタビュー
保育園の紹介やその他のインタビューはこちらのページをご覧ください
参考
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 | 令和7年度 |
---|---|---|---|
20 | 18 | 36 | 26 |
問合せ先
〒164-8501 中野区中野4丁目11番19号
中野区総務部職員課人事係
電話番号:03-3228-8041
お問い合わせ
このページは総務部 職員課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから