試験・選考情報

ページID:351452842

試験・選考概要

中野区の職員になるためには、希望する職種ごとに下記の試験・選考を受ける必要があります。

【特別区統一選考】事務・福祉・心理・土木造園・建築・機械・電気・衛生監視・保健師など

特別区人事委員会が特別区23区の職員を統一的に選考します。
選考に関する情報は、新規ウインドウで開きます。新規ウインドウで開きます。特別区人事委員会のホームページ(外部サイト)(外部サイト)をご覧ください。

特別区統一選考

【区選考】保育士・清掃作業・栄養士・看護師・学芸員など

中野区が、欠員の状況に応じて選考を実施します。対象となる職種や選考時期は、年度によって異なります。
選考を実施する際は、区ホームページやなかの区報でお知らせします。
募集情報など詳しくは、こちらのページをご覧ください。

中野区が採用選考を実施する職種
 採用区分職種
事務系1類社会教育
福祉系2類福祉(保育士等)
一般技術系1類学芸研究
医療技術系1類栄養士、検査技術
2類栄養士、看護師、診療放射線、歯科衛生、理学療法、作業療法、検査技術
3類歯科衛生、准看護師
技能系 清掃事務従事職員等

区選考

過去の採用実績

特別区統一選考
採用区分試験区分令和3年度令和4年度令和5年度令和6年度令和7年度
1類事務5843533645
土木413-1
造園-1-1-
建築112-1
機械1----
電気-----
福祉12718138
心理-1---
衛生監視1-221
保健師638-4
3類事務11322
身体障害者を対象とする選考事務33132
経験者1級事務65171311
事務(ICT)---1-
土木112-1
建築11---
機械---11
電気-111-
福祉33644
児童福祉-1121
児童指導212-1
児童心理11121
経験者2級事務43977
事務(ICT)---11
土木--2--
建築1-1--
福祉22222
児童福祉42112
児童指導-2-1-
児童心理-1-1-
経験者3級児童福祉1----
児童指導1--1-
児童心理--1--
氷河期事務2221-
合計1168789116108

区選考
採用区分試験区分令和3年度令和4年度令和5年度令和6年度令和7年度
1類栄養士2---2
学芸研究-1---
2類保育士-20183626
看護師42-2-
歯科衛生士---2-
技能6作業3--333
合計623214331

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで