令和版・哲学堂再整備案内

ページID:909131744

更新日:2025年6月3日

このページは、名勝哲学堂公園再整備事業のうち、「新規ウインドウで開きます。哲学堂公園の再整備について」では紹介し切れない個別の事業(七十七場の修復等)について、適時情報発信を行うページです。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。現地の管理棟前(PDF形式:150KB)に設置した掲示板にも、資料を掲出しています。

No.2 「常識門じょうしきもん」の修復を行います(R7.5)

哲学堂七十七場の1つである「常識門じょうしきもん」について、近年の台風で門扉の一部が剥がれたり、柱の腐朽、垣根の傷み、れんの文字が判読できないなど、激しい破損や劣化が見られるため、全体的に修復を行います。
修復設計図等をとりまとめたので、掲載します。工事は令和7年度内を予定し、日程等が決まりましたら別途お知らせいたします。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。常識門の修復内容(PDF形式:3,456KB)

No.1 石積の診断調査(予備診断・基礎診断)を行いました(R7.5)

哲学堂公園の斜面沿いに位置する「独断峡どくだんきょう」、「造化澗ぞうかかん」、「心理崖しんりがい」の石積は、激しい破損や劣化が認められています。
文化庁の指針に基づき、安全性を確認するための予備診断及び基礎診断を行いました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。石積の診断調査(予備診断・基礎診断)(PDF形式:3,847KB)

お問い合わせ

このページは都市基盤部 公園課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから