【障害福祉の手続き】身近なすこやか福祉センターでも手続きができます

ページID:412084289

更新日:2025年7月1日

障害福祉の手続きの中には、すこやか福祉センター(平日及び土曜日開庁)でもできるものが多くあります。
区役所本庁舎の障害福祉相談窓口(平日のみ開庁)は多くの方々が利用されるために非常に混雑しており、午後を中心に30~40分程度待つ場合があります。新規ウインドウで開きます。中野区混雑予想カレンダー(外部サイト)
手続き可能な窓口は区内に5か所ありますので、ご利用者様の都合に合わせ、便利な窓口をご利用ください。

すこやか福祉センターでも可能な手続きの例

必要な書類等は各リンクをご確認ください。

新規ウインドウで開きます。Googleマップで窓口一覧を表示できます。GoogleLLC(外部サイト)
お近くの窓口を探すのにご利用ください。

部署名(営業時間等は以下のリンクをご覧ください)

中部すこやか福祉センター(障害者相談支援事業所)
新規ウインドウで開きます。Googleマップで現在地から中部すこやか福祉センターへ経路案内します。(外部サイト)
電話番号 03-3367-7810
ファクス 03-3367-7811
Eメール 新規ウインドウで開きます。chubusukoyaka@city.tokyo-nakano.lg.jp

北部すこやか福祉センター(障害者相談支援事業所)
新規ウインドウで開きます。Googleマップで現在地から北部すこやか福祉センターへ経路案内します。(外部サイト)
電話番号 03-5942-5800
ファクス 03-5942-5802
Eメール 新規ウインドウで開きます。hokubusukoyaka@city.tokyo-nakano.lg.jp

南部すこやか福祉センター(障害者相談支援事業所)
新規ウインドウで開きます。Googleマップで現在地から南部すこやか福祉センターへ経路案内します。(外部サイト)
電話番号 03-5340-7888
ファクス 03-5340-7880
Eメール 新規ウインドウで開きます。nanbusukoyaka@city.tokyo-nakano.lg.jp

鷺宮すこやか福祉センター(障害者相談支援事業所)
新規ウインドウで開きます。Googleマップで現在地から鷺宮すこやか福祉センターへ経路案内します。(外部サイト)
電話番号 03-6265-5770
ファクス 03-6265-5772
Eメール 新規ウインドウで開きます。saginomiyasukoyaka@city.tokyo-nakano.lg.jp

お問い合わせ

このページは健康福祉部 障害福祉課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから